トップへ戻る
通信講習用船舶電気装備技術講座 [レーダー]
装備艤装工事編
はしがき
近年レーダーは、船舶安全法や船舶設備規程によって、ほとんどの船舶に装備されることを義務づけられているが、一方、航行安全の見地から、同法の適用を受けない小型船舶にまで装備されているのが現状である。
このようにレーダーは船舶の航行安全上欠かすことのできない重要な機器であるが、また、同時に高度な電子機器でもある。したがって、その艤装工事は慎重に扱わないと、法で求めている所期の性能を発揮させることはできない。ところが、従来からこの装備工事に関しては、各メーカーの個々の自主的な指導に依存しているのが現状で、統一的なものは何もなかった。
本書は、これらを集約整理してまとめたもので、各位はこれを十分学習することによって、各レーダーの持っている性能を100%発揮できるような装備工事が行えるようになって頂きたい。
主要目次
1 航海用レーダーの法的な規制と関連規則類
◆船舶安全法関係の規定
◆電波法による航海用レーダーに関する規定
◆諸外国の規定
2 艤装設計
◆概要
◆一般的事項
◆各ユニットの配置、導波管及び電路の布設
3 艤装工事要領
◆空中線部
◆表示器(指示器)
◆送受信部
◆電源部
◆導波管
◆フレキシブル導波管
◆楕円導波管
◆同軸管
4 点検整備と保守上の注意
◆作業心得
◆航海用レーダーの点検整備要領
◆空中線部の点検整備
◆導波管と同軸管(RF同軸ケーブル)の点検整備
◆送受信部の点検整備
◆表示器(指示器)の点検整備
◆電源部の点検整備
◆ジャイロコンパス及び船速距離計等との接続
◆航海用レーダーの効力試験(機能及び動作試験)
◆電子プロッティング装置、自動物標追跡装置及び
|