トップへ戻る 


船舶電気装備技術講座 [自動制御と遠隔制御] (上級)

はしがき

   この指導書は、船舶の自動制御と遠隔制御について概要を記述したものであり、又、電子機器についても簡明に記述してあるが、適用に当っては、船主、造船所及びメーカと十分協議されることが必要であろう。
   船舶の自動制御、遠隔制御については幾多の専門図書が発行されているので、詳細については、それらを十分に読まれることを望みます。

主要目次

1 船舶自動化の動き

自動化船の設備に関する規定
NK規則における機関設備の付記符号

2 用語の意味

3 自動制御とセンサ

   ◆センサの原理
   ◆センサの使い方

4 制御のための駆動装置

   ◆駆動装置の種類
   ◆電気式駆動装置の種類

5 制御装置

   ◆制御システムの構成
   ◆アナログ制御とデジタル制御の違い
   ◆制御の仕方について

6 制御と通信

   ◆コンピュータ間の通信形式
   ◆LAN
   ◆FAネットワーク
   ◆通信ケーブルの種類

7 電子機器

   ◆半導体
   ◆ダイオード
   ◆トランジスタ
   ◆電界効果形トランジスタ
   ◆規格表の見方
   ◆
トランジスタの使用上の注意
   ◆集積回路
   ◆サイリスタ
   ◆
無接点継電器(リレー)

8 論理回路基礎

   ◆基本論理回路と理論式
   ◆半導体素子による論理回路
   ◆
NAND回路とNOR回路
   ◆正の論理回路と負の論理回路

9 船舶の自動制御と遠隔制御

   ◆発電設備の自動制御
   ◆機関室補機用電動機の自動制御
   ◆係船荷役関係電気装置の自動制御
   ◆主推進機関の自動制御と遠隔制御
   ◆可変ピッチプロペラの遠隔操縦装置
   ◆サイドスラスタの遠隔操縦装置 
   ◆監視と警報
   ◆
マイクロコンピュータを用いた船用各種装置の応用例

10 自動制御及び遠隔制御用機器と電装工事

   ◆一般
   ◆
周囲条件
   ◆制御、警報、安全システム用の電源システム
   ◆
制御システム
   ◆警報システム
   ◆安全システム
   ◆
コンピュータの使用
   ◆フェイルセーフ
   ◆
計装機器設計一般
   ◆
計装設計一般
   ◆無人化船の計画
   ◆機関部監視警報システム
   ◆機関部重要機器の安全システム
   ◆自動制御及び遠隔制御設備の艤装上の注意